日本での一人暮らし(part2:何を準備する?)

新しい生活を始めるために必要なアイテムを、実体験をもとに紹介します。寝具やカーテン、日用品から家電まで、引っ越し当日から便利に使える準備を整える方法をお伝えします。自炊を考えている方におすすめのキッチン用品や、生活必需品を手に入れるポイントもご紹介。これから一人暮らしを始める方必見の内容です!

日本での一人暮らし(part2:何を準備する?)

こんにちは、さゆりです。みなさん、お元気げんきですか?

前回ぜんかい部屋へやさがとき、どんなことを重視じゅうしするかについてはなしました。でも、あたらしい生活せいかつをはじめるとき、ワクワクする一方いっぽう、どんなものそろえたらいいかなやみますよね。わたし最初さいしょ友達ともだちにたくさん相談そうだんしました。そこで、今回こんかいわたし経験けいけんをもとに、あたらしい生活せいかつはじめるとき必要ひつようなものを順番じゅんばん紹介しょうかいしていきます。

あたらしい生活せいかつはじめるときに、最初さいしょ必要ひつようなものはやっぱり寝具しんぐです。「寝具しんぐ」は布団ふとんまくら、シーツ、カバーなどのことです。場所ばしょととのっていないと、安心あんしんしてられませんよね。これは一番いちばん最初さいしょうべきアイテムです。

いまなつなので、わたしうすかけ布団ぶとん用意よういしました。ふゆになるとさむくなるので、あたたかいかけ布団ぶとんおうとおもいます。夏用なつよう冬用ふゆよう布団ふとん使つかけると、より快適かいてきすごごせます。

そして、カーテンもわすれずに準備じゅんびしてください。カーテンは、プライバシーをまもるだけでなくて、ひかりさえぎることでよるやすくなります。まどのサイズを事前じぜんはかっておくと、ピッタリうカーテンをつけやすいですよ。カーテンも寝具しんぐ引越ひっこししたそのから必要ひつようなものです。

寝具しんぐやカーテンがととのったら、つぎ日用品にちようひんです。トイレットペーパーやティッシュ、ブラシ、シャンプー、ボディソープなど、生活せいかつかせないものをそろえましょう。当日とうじつ使つかうものは、すぐにせるようにまとめておくと便利べんりです。わたし場合ばあい最初さいしょ生活せいかつ必需品ひつじゅひんのセットをつくっておいて、「トイレットペーパー」「ブラシ」などはしたあとすぐに使つかえるようにまとめておいたので、とても便利べんりでした。

また、日本にほんではゴミの分別ぶんべつがしっかりしているので、ゴミぶくろ種類別しゅるいべつ用意よういしておくと便利べんりです。たとえば、えるゴミ、えないゴミ、プラスチック、カン、ビンなど、それぞれ種類別しゅるいべつのゴミぶくろがあります。ゴミぶくろんでいる市町村しちょうそんによってちがいます。自分じぶんむところのゴミぶくろいましょう。引越ひっこししのはたくさんゴミがでるので、これも準備じゅんびしておいたほうがいいとおもいます。

自炊じすいかんがえているかたは、キッチン用品ようひん大切たいせつです。自炊じすいというのは自分じぶん料理りょうりつくることです。最初さいしょ必要ひつようなのは、簡単かんたん調理ちょうり器具きぐです。たとえば、なべ、フライパン、包丁ほうちょう、まないたはよく使つかいますよね。このキッチン用品ようひんは100えんショップでも購入こうにゅうできますが、なが使つかうものなので、すこいものを選ぶといかもしれません。もし、これから自炊じすいはじめる予定よていかたには、おこめくための炊飯器すいはんきもおすすめです。日本にほんでは、炊飯器すいはんきがあればご飯ごはん準備じゅんびがとてもらくになります。また、電子でんしレンジは、食事しょくじあたためるだけでなくて、簡単かんたん料理りょうりつくときにも使つかえるので、あると便利べんりです。

つぎ必要ひつようなのは家電かでんです。わたし最初さいしょったのは、冷蔵庫れいぞうこ洗濯機せんたくきです。冷蔵庫れいぞうこ食材しょくざい保存ほぞんするために絶対ぜったい必要ひつようです。わたし場合ばあい一人暮ひとりぐらしなので、コンパクトなちいさい冷蔵庫れいぞうこえらびました。おおきすぎるものを選んでも無駄むだになってしまうので、自分じぶん生活せいかつスタイルにったサイズをえらぶのがポイントです。洗濯機せんたくきは、いえ洗濯せんたくできると生活せいかつがとてもらくになります。でも洗濯機せんたくき場所ばしょかぎられていることがあるので、サイズをはかってから購入こうにゅうするのが大切たいせつです。

いま紹介しょうかいしたもの以外いがいにもあたらしい生活せいかつはじめるときにはいろ々なものが必要ひつようになります。最初さいしょ大変たいへんかんじるかもしれませんが、必要ひつようなものをすこしずつそろえていけば、自分じぶんのペースで快適かいてき生活せいかつつくれます。最初さいしょそろえるべき基本的きほんてきなアイテムをしっかり準備じゅんびすれば、日々ひび生活せいかつらくになりますよ。これからあたらしい生活せいかつはじめるかたの参考さんこうになればうれしいです。

今日きょうは、あたらしい生活せいかつはじめるとき必要ひつようなものについて紹介しょうかいしました。みなさんはわたし紹介しょうかいしたもの以外いがいにも準備じゅんびしたほうがいいとおもうものがありますか。ぜひコメントらんおしえてください。このポッドキャストのスクリプトがたいかたは、概要欄がいようらんにあるURLからることができるので、ぜひチェックしてみてください。そして、日本語にほんご勉強べんきょうをしているかた、わたしはオンラインで日本語にほんごのレッスンをしています。興味きょうみのあるかた概要欄がいようらんにメールアドレスがいてあるので、そこからメッセージをくださいね。それでは今日きょうのポッドキャストはここでわります。またつぎのポッドキャストでおいしましょう!


Read more

日本での一人暮らし(part1:部屋を探す)

日本での一人暮らし(part1:部屋を探す)

こんにちは、さゆりです。みなさん、お元気げんきですか。みなさんは今いまどこで生活せいかつしていますか。誰だれと生活せいかつしていますか。私わたしは、最近さいきん一人暮ひとりぐらしを始はじめました。今日きょうは、日本にほんでの一人暮ひとりぐらしについて話はなそうと思おもいます。住すむところはどうやって決きめるのか、生活せいかつを始はじめる前まえに何なにを準備じゅんびしないといけないのか、生活費せいかつひはどのくらいかかるのか。たくさん話はなしたいことがあるのですが、その中なかでも今回こんかいは賃貸物件ちんたいぶっけんを選えらぶ時ときに何なにを重視じゅうしするかについて話はなします。賃貸物件ちんたいぶっけんというのは、家賃やちんを払はらって、借かりる部屋へやのことです。重視じゅうしというのは、大切たいせつにするとか優先ゆうせんするというような意味いみです。みなさんは部屋へやを借かりる時とき、どうやって選えらびますか。日本にほんでの生活せいかつに興味きょうみがある方かたは、ぜひ聞きいてみてくださいね。 さて、はじめにも聞ききましたが、みなさんはいまどんなところに住すんでいま