日本での一人暮らし(part1:部屋を探す)

日本での一人暮らし(part1:部屋を探す)
Photo by Patrick Perkins / Unsplash

こんにちは、さゆりです。みなさん、お元気げんきですか。みなさんはいまどこで生活せいかつしていますか。だれ生活せいかつしていますか。わたしは、最近さいきん一人暮ひとりぐらしをはじめました。今日きょうは、日本にほんでの一人暮ひとりぐらしについてはなそうとおもいます。むところはどうやってめるのか、生活せいかつはじめるまえなに準備じゅんびしないといけないのか、生活費せいかつひはどのくらいかかるのか。たくさんはなしたいことがあるのですが、そのなかでも今回こんかい賃貸物件ちんたいぶっけんえらときなに重視じゅうしするかについてはなします。賃貸物件ちんたいぶっけんというのは、家賃やちんはらって、りる部屋へやのことです。重視じゅうしというのは、大切たいせつにするとか優先ゆうせんするというような意味いみです。みなさんは部屋へやりるとき、どうやってえらびますか。日本にほんでの生活せいかつ興味きょうみがあるかたは、ぜひいてみてくださいね。

さて、はじめにもきましたが、みなさんはいまどんなところにんでいますか。えきちかくですか。しずかな場所ばしょですか。ちかくにどんな建物たてものがありますか。いまんでいるところは自分じぶんえらびましたか。むところをさがすときには、こんなところにみたいなという大切たいせつなポイントがありますよね。たとえば、えきからちかいところがいい、家賃やちんやすいところがいい、きれいな部屋へやがいいとか。わたしは、よくくるま運転うんてんするのでえきからちかいほうがいいというかんがえはあまりありませんでしたが、いつもいえでオンラインレッスンをするので、できるだけしずかなほうがいいなとかんがえていました。

部屋へやりるときなに重視じゅうしするかについて、100にんにアンケートをとった結果けっかつけたので、今回こんかいはこのアンケートのだい5からだい1までを紹介しょうかいします。みんな部屋へやさがとき、どんなことをにするのでしょうか。一緒いっしょ確認かくにんしてみましょう。

だい5同率どうりつで3つありました。1つは「築年数ちくねんすう」、2つは「会社かいしゃまでの通勤時間つうきんじかん」、そして3つは「エリア・利用りようできる路線ろせん」です。築年数ちくねんすうは、建物たてもの完成かんせいしてからいままでの年数ねんすうします。日本にほん地震じしんおおいので、ふる建物たてものよりもあたらしくて耐震強度たいしんきょうどがしっかりしたものを選ぶひとおおいです。そして、会社かいしゃまでの通勤時間つうきんじかん重視じゅうしするかたや、使つかえる路線ろせんかずおおいことを大切たいせつにするひとおおいです。

だい4は「最寄もよえきまでの距離きょり」です。えきからの距離きょりは、とくにバスや電車でんしゃなどの公共交通機関こうきょうこうつうきかんをよく使つかかたにとっては重要じゅうようなポイントですよね。

だい3は「間取まどり」です。間取まどりとは、部屋へや配置はいちひろさ、部屋へやかずのことです。日本にほんでは、間取まどりを「1LDK」など数字すうじとアルファベットで表現ひょうげんします。たとえば、わたしは1LDKの部屋へやんでいますが、これはリビング、ダイニング、キッチンがひとつの空間くうかんにあって、寝室しんしつなどがべつになっているという意味いみです。間取まどりをえらときには、人数にんずう生活せいかつスタイルによってもえらかたわります。たとえば、いえ仕事しごとをする場合ばあいは、しずかな個室こしつ必要ひつようかもしれませんね。

だい2は「立地りっち」と「周辺環境しゅうへんかんきょう」です。立地りっちがいいというと、えきやバスていちかくにあって、生活せいかつ便利べんり施設しせつちかくにある場所ばしょします。スーパーすーぱーやコンビニ、病院びょういん学校がっこうちかくにあることや、治安ちあんくて、安全あんぜん生活せいかつができるエリアが重視じゅうしされています。そして、自然災害しぜんさいがいのリスクがひく場所ばしょえらぶのも重要じゅうようなポイントです。

そして、最後さいごだい1は「家賃やちん」です。全体ぜんたいやく40%のひと家賃やちんもっと重視じゅうししています。家賃やちん重視じゅうしする理由りゆうとしては、生活せいかつ負担ふたんらすために収入しゅうにゅう見合みあった家賃やちんえらびたいというひとや、将来しょうらいのために節約せつやく意識いしきしているひとおおいようです。家賃やちん生活費せいかつひなかでもおおきな割合わりあいめるので、しっかりかんがえて物件ぶっけんえらぶことはとても大切たいせつですよね。

いまのランキングにはいっているもの以外いがいにも、他にもいくつかの具体的ぐたいてきなポイントをかんがえることもあるとおもいます。たとえば、部屋へやひろさや、部屋へや階数かいすうです。階数かいすうというのは、1かい、2かい、3かいなどのことです。トイレといれ浴室よくしつ位置いち、キッチンが使つかいやすいかなど、生活せいかつ快適かいてきさを左右さゆうする部分ぶぶん大切たいせつですよね。また、物件ぶっけん契約けいやくときには、保証人ほしょうにん敷金しききん礼金れいきん契約期間けいやくきかんなどもチェックしなければなりません。保証人ほしょうにんというというのは、もし契約けいやくしたひと家賃やちんはらえなくなったときに、わりに責任せきにんひとのことです。敷金しききん礼金れいきんいたことがありますか。敷金しききんというのは、もし家賃やちんはらえなかったり、契約けいやくわるとき部屋へやなか修理しゅうりしないといけないとき使つかわれるようなおかねのことです。礼金れいきんは、部屋へやりるとき大家おおやさんにはらうおれいのおかねです。契約けいやくをするとき家賃やちんの1ヶ月分げつぶん、2ヶ月分げつぶんぐらいはらうことが多いです。最近さいきん敷金しききん礼金れいきんなしの賃貸物件ちんたいぶっけんえているようです。もし、わからないことがあるとき不動産屋ふどうさんやさんにくとやさしくおしえてくれるとおもいます。

わたし引越ひっこししてから1週間しゅうかんぐらいちますが、この1週間しゅうかんおおきな問題もんだいもなく、快適かいてき生活せいかつできています。今日きょうのポッドキャストでは賃貸物件ちんたいぶっけんりるとき重視じゅうしするポイントについてはなしましたが、これから一人暮ひとりぐらしをするかたや、日本にほん生活せいかつはじめる予定よていかたにとって、少しでも参考さんこうになればうれしいです。

このポッドキャストのスクリプトがたいかたは、概要欄がいようらんにあるURLからることができるので、ぜひチェックしてみてください。そして、日本語にほんご勉強べんきょうをしているかた、わたしはオンラインで日本語にほんごのレッスンをしています。興味きょうみのあるかた概要欄がいようらんにメールアドレスがいてあるので、そこからメッセージをくださいね。それでは今日きょうのポッドキャストはここでわります。またつぎのポッドキャストでおいしましょう!